『ビバ!ラブ・バッグ』のVWビートル ネットオークションで売られる
2015/03/16(月) 01:27am
映画『ビバ!ラブ・バッグ』で使用されたフォルクスワーゲン・ビートルのうちの1台がインターネットオークションサイトeBayで売りに出され、3万2,100ドル(約385万円)で落札された。
(1ドル120円計算) 『ラブ・バッグ』は、意思をもつ車ハービーと、落ちめのレーサーの心温まる交流を描いたメルヘン。
『ビバ!ラブ・バッグ』では舞台を南米にうつし、パコ少年とハービーの珍道中が描かれている。
商品説明によると、同映画で用意されたハービー用のビートルは計23台。
出品されたのは16番目の車で、水のシーンのために用意された2台のうちの1台だったそう。
浮く必要があったため、エンジンやトランスミッションなどは外され、タイヤもグラスファイバーのものに取り換えられていたという。
撮影後は売りに出され、複数の手を経て売主が修復し、走れるようにしたらしい。
グローブボックスにはパコ少年を演じていたホアキン・ギャレイ3世と『ラブ・バッグ』シリーズで知られるディーン・ジョーンズのサインがされているとのこと。
また、リモコンでヘッドライトを左右に動かしたり、ウィンカーを点滅させたり、クラクションを鳴らすことができ、ワイパーから水を噴霧させることもできるという。
(澤田理沙) 【関連ニュース】 『スター・ウォーズ』フィギュア、元値の1万2,000倍で購入したファン現る ベッカムの事故車がネットオークションに出品 『ゴッドファーザー』のヴィトー・コルレオーネ家、約3億円で売りに出される
(1ドル120円計算) 『ラブ・バッグ』は、意思をもつ車ハービーと、落ちめのレーサーの心温まる交流を描いたメルヘン。
『ビバ!ラブ・バッグ』では舞台を南米にうつし、パコ少年とハービーの珍道中が描かれている。
商品説明によると、同映画で用意されたハービー用のビートルは計23台。
出品されたのは16番目の車で、水のシーンのために用意された2台のうちの1台だったそう。
浮く必要があったため、エンジンやトランスミッションなどは外され、タイヤもグラスファイバーのものに取り換えられていたという。
撮影後は売りに出され、複数の手を経て売主が修復し、走れるようにしたらしい。
グローブボックスにはパコ少年を演じていたホアキン・ギャレイ3世と『ラブ・バッグ』シリーズで知られるディーン・ジョーンズのサインがされているとのこと。
また、リモコンでヘッドライトを左右に動かしたり、ウィンカーを点滅させたり、クラクションを鳴らすことができ、ワイパーから水を噴霧させることもできるという。
(澤田理沙) 【関連ニュース】 『スター・ウォーズ』フィギュア、元値の1万2,000倍で購入したファン現る ベッカムの事故車がネットオークションに出品 『ゴッドファーザー』のヴィトー・コルレオーネ家、約3億円で売りに出される