シカゴ・ファイア
次の放送日時: 6月30日 (木)
次回の放送
エピソード詳細
-
第1話「再起」/ It Wasn't Enough
シーズン 6, エピソード 1表彰のセレモニー会場ではケイシーの写真が飾られ、ボーデンがケイシーの功績を称える。ガブリエラの父ラモンはケイシーたちの家を出て行き、2人の新生活が始まった。キッドは、アパートの大家への苦情が原因で、アパートを追い出されてしまい、セブライドの部屋に居候することになる。そんな・・・
-
第2話「放火」/ Ignite on Contact
シーズン 6, エピソード 2高校の火事が放火だったと主張するドナを信じたボーデンは、証拠捜しに躍起になる。現場を見たセブライドとケイシーは、状況から放火ではなかったと判断するが、納得のいかないボーデンはもっと調べるように指示する。困ったセブライドたちは生徒たちに話を聞きに行く。化学の授業を受けていた・・・
-
第3話「サプライズ」/ An Even Bigger Surprise
シーズン 6, エピソード 351分署では、ボーデンが半休のためマリンズが代理のチーフとして51分署に来る。くせ者だと定評があるマリンズに、普段はやらない部分の掃除までやれと命令されたみんなは、渋々ながら従う。飛びおり自殺の危険があると通報を受けてはしご隊と救急隊が出動する。ケイシーは独自の判断で青年・・・
-
第4話「崩壊の危機」/ A Breaking Point
シーズン 6, エピソード 4ブレットは、ホープが前の職場から1万ドルを盗んだという話を本人に確認する。ホープは、不倫相手だった上司が自分に責任をなすりつけようとしていると説明し、51分署を辞めると言い出すが、ブレットは止める。午後はケイシーの中隊長辞令式。ドーソンは午前中半休をとって買い物に行く。そ・・・
-
第5話「救助仲間」/ Devil's Bargain
シーズン 6, エピソード 5給料日当日、みんなは喜んでホープから小切手を受け取るがキッドの分がない。ホープは担当者に問い合わせると言うが、キッドはホープを怪しむ。ブレットは、ホープがセブライドと寝てからキッドがそういうことを言い出した、と反論して2人は険悪な雰囲気になる。ケイシーは、救出方法でセブラ・・・
-
第6話「笑顔の裏側」/ Down Is Better
シーズン 6, エピソード 6就職先に不満があり、改善策を上司に提案するつもりだと言うラモン。また、ケイシーの市議会のツテを使えないかとドーソンに相談する。ドーソンは大人しくしておくようアドバイスし、市議会のツテを使うことも断る。 しかし、ラモンは無断でケイシーの名前を使って電話をするなど勝手な行動を・・・
-
第7話「父の横顔」/ A Man's Legacy
シーズン 6, エピソード 7駅で刺されたラモンはなんとか一命を取りとめる。そして、犯人の凶行をラモンが止めたということが分かり、事件以降沢山の取材依頼がくるように。ドーソンはそんな父親を見て複雑な気持ちになりつつも、自分の無力さを感じていたことを告白する。しかし、ラモンはドーソンこそが自分の英雄であ・・・
-
第8話「コミュニケーション」/ The Whole Point of Being Roommates
シーズン 6, エピソード 8ドナの弟・ジュリアンが突然訪ねてくる。ボーデンは自分たちの結婚式にも子供が生まれた時にも来なかったジュリアンに不信感を抱いていた。案の定、ジュリアンは消防局に防火手袋を5千ドル分買ってほしいと言い出す。ボーデンは騙されてるに違いないと思ったが、自腹を切るつもりで購入を決め・・・
-
第9話「仮眠室の騒動」/ Foul Is Fair
シーズン 6, エピソード 951分署の仮眠室で強烈な異臭がする。ハーマンたちは原因をつきとめるため、いろいろと調べるが何が臭っているのか分からない。キッドとブレットは、出動先で出会った危険物処理班のザックに一目惚れし、彼にモーションをかけようと張り合う。仮眠室の悪臭騒ぎの原因をザックにつきとめてもら・・・
-
第10話「クルースの発明」/ Slamigan
シーズン 6, エピソード 10亡くなった少女はブリアではなかった。少女の恋人から10代専門の保護シェルターの存在を聞いたドーソンがブリアを捜しに行くが、情報を教えてもらえず伝言を頼む。後日、51分署にブリアが現れる。ドーソンは行く当てのないブリアを家に泊め、一時的な里親になりたいとティナに話すが、あま・・・
-
第11話「出世と意地」/ Law of the Jungle
シーズン 6, エピソード 1151分署に「親の職場見学」でアナベルが来る。 囚人を護送中の車が事故を起こす。缶詰状態になった保安官代理の様子を見たセブライドは、すぐに引き出す方がいいというが、ケイシーは無理だと判断する。なんとか救出するが、保安官代理は搬送後に亡くなってしまう。本部ではケイシーの判断が・・・
-
第12話「人生のアドバイス」/ The F is For
シーズン 6, エピソード 12屋上から川へ飛び込んだケイシーとセブライドは無事救出される。その時の写真が新聞に載り、消防局の広報に電話が殺到。気をよくしたチーフ・ハフハインズは、写真を撮った記者のアイザックスに51分署での1日密着取材を持ち掛ける。出動した救急61が戻ってくる。倒れていた男に嘔吐された・・・
-
第13話「復讐の行方」/ Hiding Not Seeking
シーズン 6, エピソード 13連続爆破事件の捜査が続いている。犯人・シェパードに爆弾を売ったと思われるジョージ・レイアは以前ドーソンたちが出動先で出会った男だった。ボイトとアントニオは、ドーソンたちに彼を訪ねてもらい、こっそり彼のパソコンにクローン・ソフトをインストールする間の時間稼ぎを依頼する。危険・・・
-
第14話「訴えかける目」/ Looking for a Lifeline
シーズン 6, エピソード 14自動車事故で出動したケイシーは乗っていた夫婦を助ける際、妻・ホリーの首に事故と無関係のあざを発見。ドーソンたちも体のあざに気付く。夫のスコットは横暴で、自分の治療だけでなくホリーの治療まで拒否すると言い張ったためケイシーが気を引き、その間にホリーを医療センターへ搬送する。・・・
-
第15話「あだ名」/ The Chance to Forgive
シーズン 6, エピソード 15妊娠を疑ったブレットだったが、妊娠していないことがわかる。ホっとする一方、アントニオへの思いはさらに複雑になる。火災で出動した先で、オーチスとキッドが突然発砲される。キッドは無事だったが、オーチスが首に銃弾を受け重症を負う。セブライドは2人を助けようとボーデンの命令を無視・・・
-
第16話「交代要員」/ The One That Matters Most
シーズン 6, エピソード 16グリソムはボーデンに、自分の後任として勧めておいたと話す。ボーデンは昇進のビッグチャンスに喜びながらも、複雑な気持ちになる。セブライドはグリソムに約束をすっぽかしたことを謝るが、冷たくあしらわれ落ち込む。キッドにアドバイスされたセブライドは、これまで育ててもらった感謝の気・・・
-
第17話「ふたりの距離」/ Put White on Me
シーズン 6, エピソード 17リハビリ中のオーチスはボーデンに頼まれ51分署の事務を手伝うことになる。プールでおきた事故から救助した少年・ザンダーの親の所在が分からなかったため、51分署で一時的に預かることになる。オーチスが父親をつきとめ、父親がザンダーを引き取って帰るが、後から母親がきて激怒する・・・
-
第18話「接収」/ When They See Us Coming
シーズン 6, エピソード 1851分署にFBI捜査官たちが乗り込んできて、捜査のために場所を提供することになる。 捜査官を殺した凶悪犯・ベセラが、51分署の向かいのアパートに住む兄弟のモリースを頼ってきた時を狙って逮捕するためだ。署員たちは出動などの活動も制限され、署内に缶詰めになる。 まずモリースの・・・
-
第19話「君のいる場所」/ Where I Want to Be
シーズン 6, エピソード 19オーチスは熱心にトレーニングを続けているが、なかなか復帰のゴーサインが出ず焦り始めている。メキシコ系カルテルのアジトで火災が発生し、アジトの一室に閉じ込められていた女性・マレーナが救出される。そしてアジトにあった多額の現金のうち10万ドルが消えていることが分かる・・・
-
第20話「機関員の座」/ The Strongest Among Us
シーズン 6, エピソード 20ボーデンはグリソムから引退を延期すると告げられる。内心ショックを受けるボーデンだったが、これからは思い切り生きることを決意し、地区次長になったら買うつもりでいたボートを買う。ボーデンとセブライドに差出人不明の封筒が届き、中から大金が出て来る。すぐ本部へ連絡すると局長から・・・
-
第21話「消防士の本能」/ The Unrivaled Standard
シーズン 6, エピソード 21ハーマンは息子のバスケットチームのコーチをしているが、そこには同僚のコラニーノの息子も所属しており、あれこれ口出ししてくるコラニーノにうんざりしている。でしゃばるな、と諭すつもりだったが、息子への思いを語るコラニーノにハーマンの方が折れる。理解しあった2人だったが・・・
-
第22話「誘惑」/ One for the Ages
シーズン 6, エピソード 22はしご81小隊と救急61小隊が出動した現場で、倒木の下敷きなってしまった少年をハーマンたちが救出する。現場に居合わせた男性・グレンはインディアナポリス消防局の仕入れ担当者で、ブレットがスラミガンの話をすると興味を持ち、51分署まで見に来る。その後、検討した結果73個買う・・・
-
第23話「局長選」/ The Grand Gesture
シーズン 6, エピソード 23ベビーシッターから電話が入りニコラスの無事が確認される。レネーの過剰反応だと言うキッドに対して、セブライドは仕方ないと言う。不安に駆られていたキッドだったが、レネーに協力していた裁判がおわり、キッドの自宅で帰りを待っていたセブライドの真摯な態度に心打たれる。 収賄疑惑の・・・