シカゴ P.D.
次の放送日時: 4月19日 (月)
次回の放送
エピソード詳細
-
第1話「新たな掟」/ New Normal
シーズン 6, エピソード 1薬物による若者の死亡事件が発生。ボイトは現場に行くが、ブレナン副本部長から、デレオン殺しに関して審査機構の調査が終わるまで停職処分を言い渡される。そこで彼はアントニオに捜査の指揮をとらせるがルゼックは納得がいかない。ルゼックはアントニオに隠れてボイトに捜査の協力を要請する・・・
-
第2話「悔恨」/ Endings
シーズン 6, エピソード 2マンションの火災が原因で死亡したジェイの父パット。父とはそりが合わずに長く疎遠だったものの、和解できないまま死に別れたことでショックを受けるジェイ。だが周囲にはそれを隠し、平静を装って捜査に当たる。 火元となった部屋の付近で救助された身元不明の女性が、体に埋め込まれて・・・
-
第3話「悪い男」/ Bad Boys
シーズン 6, エピソード 3移民が多く住むリトル・ビレッジの飲食店で強盗殺人事件が発生した。犯人はマスクをかぶった2人組の男で、若い白人女性を人質にとって逃げたという。人質は金持ちの父を持つバレリー・ギルクリスト。父親のエバン・ギルクリストは「警察の透明性を訴える会」の出資者でもあり、早速、警察を・・・
-
第4話「同行者」/ Ride Along
シーズン 6, エピソード 4突然バージェスの前に現れたブレナン副本部長。バージェスを労ったブレナンは、バーンズ牧師の娘であり警官志望のケンドラをパトロールに同行させるよう依頼。ケンドラを同行中に強盗の計画の情報が入り、バージェスはケンドラを連れてはいけないと考えるも、彼女の強い希望で現地へ・・・
-
第5話「売人と父」/ Fathers and Sons
シーズン 6, エピソード 5プラットの勤続25年を祝うランチ会のさなか、麻薬の運び屋がモーテルに現れるという情報が入る。ボイト率いる特捜班がモーテルに向かい、撃ち合いの末、男を射殺。部屋へ入ると、バスタブには腹を裂かれた若い女の遺体があった。女はグロリアといい、体内に1キロものコカインを隠していたが・・・
-
第6話「自白」/ True or False
シーズン 6, エピソード 6ルゼックとアプトンが出勤する途中、住宅から女性の叫び声がしたとの通報が。二人は現場へ向かうが間もなく女性は死亡。青い日本車が現場から逃走する。 被害者は元検察官の市会議員ジェイソン・コリアーの妻アリソン。通報したニコールは、現場付近で怪しげなアフリカ系アメリカ人の・・・
-
第7話「恐怖のトリガー」/ Trigger
シーズン 6, エピソード 7軍の採用事務所を狙った爆弾テロがあり、アトウォーターがイスラム教の信徒を装ってモスクへ潜入。指導者のアキームをさぐっていた。だが、アキームには疑わしい点は見つからない。そこへ2つ目の爆破予告があり、特捜班が駆けつけると、爆弾が破裂。退役軍人病院の慰霊碑が粉々に。ジェイは・・・
-
第8話「変わり身」/ Black and Blue
シーズン 6, エピソード 8ヤクの売人である少年マリクが銃で撃たれて死亡。特捜班が客のフリをして大量のヤクを求めたため、いつもより多く調達しようとしたマリクが、ボスのケニーにヤクをくすねようとしたと疑われたのだと見られる。銃声の直後、現場からマリクの友人ネイサンが逃走。ネイサンが住むおばのサラの家の・・・
-
第9話「ジャンキー」/ Descent
シーズン 6, エピソード 9肩を痛めてから3か月後、アントニオは鎮痛剤の依存症になっていた。医師から処方を断られたため、売人のカーターから違法に薬を買ってしまう。ところがその現場に特捜班の手入れがあり、アントニオは気づかれないうちに逃げようとするものの、バージェスに追いつかれ、潜入捜査をしていたとウ・・・
-
第10話「同類」/ Brotherhood
シーズン 6, エピソード 10エバを誘拐した犯人ジェイソン・リゾを転落死させたアントニオ。ボイトはアントニオを逃がし、自分が彼の身代わりになろうと考えるが、ルゼックは自分がやったことにしてしまう。その頃、5件目のカージャック事件が発生する。防犯カメラの映像から、犯人たちが電車に乗って現場へやって来たこ・・・
-
第11話「危険なゲーム」/ Trust
シーズン 6, エピソード 11市長選に出馬中のシカゴ警察本部長ブライアン・ケルトン。その彼の資金集めパーティーに出席したバーニー・ホフマン弁護士が、その夜、会場近くの自宅で何者かに射殺された。たまたまパーティーに出席していた特捜班が現場に駆けつける。ホフマンはギャングをクライアントに持つ腕利きの弁護士・・・
-
第12話「因縁の相手」/ Outrage
シーズン 6, エピソード 12チャイナ・ホワイトと呼ばれる最高級ヘロインを扱う売人を逮捕するため、クラブに潜入した特捜班。協力者のおかげで売人がマシュー・ギャレットという男と判明するが、彼は家出少女ローレンを殺害した過去が。だが遺体が発見されず罪を逃れており、8年前その捜査をしたジェイの因縁の相手だっ・・・
-
第13話「黒人警官」/ Night in Chicago
シーズン 6, エピソード 13市会議員プライスから提供された情報に基づき、ヘロインの密売人フィル・ガンブルを挙げるため、アトウォーターが潜入捜査をしている。彼はガンブルの右腕であるダリルに接近中だが、用心深いダリルはなかなか心を開かない。そこへプライスから突破口となる資料がもたらされた。ダリルには自慢・・・
-
第14話「結束バンド」/ Ties That Bind
シーズン 6, エピソード 14出どころの追跡できない違法な銃を取り締まるため、購入者を装ったバージェスとルゼックが売人と接触するも、銃撃戦となって売人が死亡。だが車のGPSから売人が前日にウィスコンシン州の銃の見本市を訪れていたことが判明。そこで銃を入手したと見た特捜班は見本市に潜入。バージェスが購入・・・
-
第15話「自由への鍵」/ Good Men
シーズン 6, エピソード 15大きなマンションやビルには、火災や救急の際に消防士が中に入るためのマスターキーが備え付けられている。そのマスターキーを使って何者かが建物内に忍び込み、窃盗を繰り返す事件が多発していた。ところが、そのマスターキーが入っている箱は、消防署の鍵でしか開かない上に、現場がすべて6・・・
-
第16話「葬られた事件」/ The Forgotten
シーズン 6, エピソード 16ボイトの情報屋であるレクシーとの連携で、子供に薬物を売らせる悪党を逮捕した特捜班。ストリップダンサーのレクシーは仕事をやめ、病気の母を支えるため翌朝オハイオに戻るという。長年の協力に感謝するボイトは、空港までレクシーを送る約束をする。翌朝ボイトがレクシーを迎えに自宅を訪ね・・・
-
第17話「裏切りの痛み」/ Pain Killer
シーズン 6, エピソード 17青少年センターでの集会を終えたレイ・プライスがボイトと話し終えた直後、何者かに狙撃される。現場にいた特捜班がすぐに市民を誘導し、犯人を追跡。会場でプライスにヤジを飛ばした男を捕まえるが、犯人でないと分かり、結局、犯人は分からずじまい。だが、最近プライスと争っていた男を連行・・・
-
第18話「和平協議」/ This City
シーズン 6, エピソード 18黒人が多く住むコミュニティ22区で、ギャングが射殺される事件が発生。プライス市議に請われて駆け付けたボイトたち特捜班。するとその時、すぐそばでまた別のギャングが射殺される。このコミュニティでは古株と若手が対立するギャングの抗争が始まっていた。プライスから和平協議の仲介を頼・・・
-
第19話「泡と消え…」/ What Could Have Been
シーズン 6, エピソード 19次の放送日: 2021/04/19(月) 09:00pmバージェスとバーで会うはずだったブレアが、何者かに2発撃たれ、瀕死の状態で発見された。第1発見者のバージェスが懸命に蘇生を試みるも、ブレアは搬送中に死亡。バージェスはショックを受ける。現場は麻薬の売人たちが住む地域であり、車のトランクに大金が入っていたことから、ブレアが麻・・・
-
第20話「薬泥棒」/ Sacrifice
シーズン 6, エピソード 20次の放送日: 2021/04/26(月) 09:00pm薬の配送車を襲う武装強盗が発生。現場に急行したアプトンとルゼックが対応するが、犯人たちは車で逃走。襲われたのはすべてベンチャー輸送という会社の車で、今月もう3台目だと言う。逃げた犯人の車は盗難車だったが、駐車していたのがギャングのナイト・ローズの縄張りだったことをきっかけ・・・
-
第21話「人気の店」/ Confession
シーズン 6, エピソード 21依存症の回復プログラムに参加中のアントニオのもとに、ルゼックからメールが入る。審査委員会が、終わったはずの調査を再開するという。裏でケルトンが指示したのだ。ボイトは、調査を中止させるために、ケルトンの不正の証拠を新聞記者に渡す。連続殺人犯の存在を隠蔽した件だ。 アトウォー・・・
-
第22話「審判の時」/ Reckoning
シーズン 6, エピソード 22リゾが死亡した一件で、ルゼックに対する調査は審査委員会から内務調査部に正式に引き継がれたことが判明。ケルトンに反撃するため、彼と繋がる大物ギャングのウィルソンを捕まえ、関係を吐かせようと目論む特捜班だが、ヤクの取引を持ち掛けても警戒して応じない。ケルトンは特捜班の動きを妨・・・