エピソード詳細
-
第1話「プリンス・エドワード島へ」/ The Journey Begins
シーズン 1, エピソード 1モントリオールに住むセーラは裕福な家の娘だが、父・ブレアは仕事で留守がち、いつも乳母のルイザと一緒だった。ある日、父が仕事上のトラブルに巻き込まれ、セーラはプリンス・エドワード島の母方の親せきに預けられることになる。アボンリーについたセーラは、亡き母の姉・ヘティの家に住む・・・
-
第2話「ストーリー・ガール誕生」/ The Story Girl Earns Her Name
シーズン 1, エピソード 2セーラたちは学校で本を買うために資金集めを始める。まずは幻灯機ショーを思いつくが、切符が売れたところで旅回りの男に代金を持ち逃げされてしまう。寄付を集めに町を回っても思うように集まらない。新聞で事業に成功したキャンベル氏が島に来ていることを知ったセーラは、フェリシティたち・・・
-
第3話「すてきな看護師さん」/ The Quarantine at Alexander Abraham's
シーズン 1, エピソード 3レイチェル・リンド夫人は口やかましくお節介。ものの弾みで日曜学校の先生になったとたん、欠席続きのジミーのことが気になり、彼の雇い主・エイブラハムの家を訪ねる。ところがジミーは天然痘で病院に運び込まれたところであり、エイブラハムの家は強制隔離。リンド夫人も、また冒険心から家・・・
-
第4話「うわさの恋人」/ The Materializing of Duncan McTavish
シーズン 1, エピソード 4リンド夫人とマリラの家で婦人たちの縫物パーティが開かれる。話題は自然と昔の恋愛話に。正直者のマリラもついつい見栄を張ってしまい、自分にも一人だけ恋人がいた、とうそを言ってしまう。名前を聞かれたマリラは、思いつきで“ダンカン・マクタビッシュ”という名前を作り上げる。町中がこ・・・
-
第5話「心にひびく歌声」/ Song In The Night/Old Lady Lloyd
シーズン 1, エピソード 5セーラたちは、お化け屋敷と呼ばれるロイドの家に興味を持つ。中にはマーガレットという老女がひとり住んでいた。庭に忍び込んだことからセーラは彼女と知り合う。その頃歌手志望のシルビアが、友人であるオリビアを訪ねてきていた。実はシルビアの父グレイとマーガレットはかつて婚約した間柄・・・
-
第6話「留守番は大混乱」/ Proof of the Pudding
シーズン 1, エピソード 6アレックとジャネットは15回目の結婚記念日を祝って小旅行に出かける。子供たちだけで留守番をすることになり、長女のフェリシティは大はりきり。アレックたちが出かけた後、ヘティも急用で出かけることになり、セーラもキング家に預けられることになる。フェリシティは威張り、フェリックス・・・
-
第7話「アビゲールの求婚者」/ Aunt Abigail's Beau
シーズン 1, エピソード 7フェリシティとセーラは、ジャネットの妹アビゲールの所を訪れる。ずっと独身だったアビゲールの所に、突然昔の恋人マルコムがやってきた。今は亡きアビゲールの父に、金持ちになったら娘をやる、といわれた彼は、金を掘り当てて帰ってきたのだった。二人の結婚ばなしがアボンリーの町中をかけ・・・
-
第8話「アビゲールの赤ちゃん」/ Malcolm and the Baby
シーズン 1, エピソード 8結婚したアビゲールとマルコム。マルコムは子供が欲しくてしょうがないが、アビゲールはそれを望まない。そんな時、両親をなくした赤ちゃんがアボンリーに現れる。弁護士は赤ちゃんを孤児院に預けるという。それを聞いたリンド夫人とヘティは、どちらが子どもを引き取るか、いがみ合いを始める・・・
-
第9話「魔女の妙薬」/ Conversions
シーズン 1, エピソード 9セーラと仲のよい使用人のピーターは、他の子供たちの意地悪にも負けず、毎日ローズコテージでがんばっている。セーラたちの頼みでピーターも学校に通うことになるが、となりの席のエドワードが重い病気になってしまう。「エドワードに届けなさい」と「アボンリーの魔女」と呼ばれているペグ・・・・
-
第10話「収穫祭の女王」/ Felicity's Challenge
シーズン 1, エピソード 10収穫を祝うパーティーが近づき、子どもたちはみんなうきうきしている。セーラたちもどんな衣装を着てパーティーに出ようか話し合っている。衣装を作るために意地悪なサリーとジェーンがやってくる。フェリシティはふたりのそそのかしにのってしまい、おとなしいクレミーをパーティーの花になる・・・
-
第11話「秘められた悲劇」/ The Hope Chest of Arabella King
シーズン 1, エピソード 11婚約者の急死からアボンリーを離れ、ハリファックスに住んでいたアラベラおばさんが亡くなった。キング家に50年もの間預けられていたブルーの箱が開けられることになる。生前に開けることを禁じられていたその箱から、どんなものがでてくるかみんな興味津々。しかし中から出てきたのは虫食い・・・
-
第12話「アボンリーの魔女」/ The Witch of Avonlea
シーズン 1, エピソード 12毎年恒例のスペリングコンテストが、今年はアボンリーで開かれることになる。ヘティは毎年生徒たちに練習をさせるが、勝つのはいつも決まってアンドルー。一方のフェリックスはいくら勉強してもミスばかり。ついには劣等生用の帽子までかぶらされ大ショック。フェリックスは学校に行くのがいや・・・
-
第13話「冬の別れ」/ Nothing Endures But Change
シーズン 1, エピソード 13アボンリーの町にブレア・スタンリーが現れる。裁判で無罪を勝ち取ったブレアは、セーラを迎えに来たのだ。明日発つ、と言われたセーラは動揺し、キング家の人々も嘆き悲しむ。何日かでも、ローズ・コテージに滞在して欲しいというセーラの頼みも受け入れられない。その背景には、セーラの母と・・・