「アクションチャンネル」と「Hulu」が、米国ロングランヒットドラマ「シカゴ・シリーズ」の共同企画として、キャラクター人気投票キャンペーンを開催。この投票企画では、「シカゴ・ファイア」「シカゴ P.D.」「シカゴ・メッド」に登場する42名のキャラクターを対象に、なんと6,000票以上もの熱い投票が寄せられました!
そして、TOP15までの人気ランキングが決定!果たして第1位は誰なのか?TOP10にはあの懐かしのキャラクターもランクイン!
ファンの皆様からの熱いコメントも寄せられていますので是非ご覧ください!それでは、いよいよ結果発表です!
※記事には作中のネタバレを含みますのでご注意ください
総投票数の約4割を獲得し、見事第1位に輝いたのは、「シカゴ・ファイア」の象徴ともいえるケリー・セブライド。鍛え抜かれた肉体美や甘いマスクに加え、強い正義感、仲間思いの優しさ、少年のようなやんちゃな一面や、不器用ながらも情に厚いところが、男女問わず多くのファンを惹きつけました。「困難を抱えながらもシリーズを通して成長していく彼の姿に感動した」という声が多数寄せられるなど、圧倒的な支持を得る結果となりました。
“ちょっと言葉足らずで何を考えてるか解りづらいけど、大切な人を想う気持ちと守ろうとする行動力を見習いたい(50代 女性)”
“揺るがない信念を持っている所。自分の弱さを認めて、立ち向かう姿に勇気を貰った(50代 女性)”
“まっすぐで愛情深く、自分にも相手にも正直な人。時に戸惑うところもまた人間らしいと思っています。目指しても遠く及ばないけど、永遠に尊敬しています。(30代 女性)”
“シーズンを通してセブライドが成長していく様子が見られて感慨深い。クールだけど人一倍仲間を大切にしているところが最高。(30代 女性)”
“仲間思いで責任感が強く危険な現場にも迷わず飛び込む勇気、恋愛や家族との関係に悩みながらも前に進もうとする不器用さ、時には衝突しながらも信念を貫く芯の強さが大好き(30代 女性)”
“ケイシーとセブライドのコンビが好きです(20代 男性)”
“炎に立ち向かう姿が誰よりも熱い!過去に葛藤を抱えながらも、チームを守ろうとする責任感と優しさに胸を打たれます。あのクールな見た目からの、時折見せる不器用な優しさがたまりません!(30代 女性)”
“とにかくカッコ良い!多くを語らず、けれど内側に秘めている想いは熱く、そして余計なことをベラベラ話さない口の硬さ、意外に涙脆いところも全てが大好き!!!(30代 女性)”
“シカゴ・ファイアが大好きでどの登場人物もそうなんですが、人間味があって完璧じゃない。一人一人魅力的で推しがたくさんいます!その中でも男気、弱さ、あからさまじゃない優しさを持つセブライドに一話からずっとハマっています。筋は通すし判断は早い、仕事の出来る人は本当にかっこいいです。テイラー・キニーさんがかっこいいのももちろんですけどね!いなくならないで欲しいです。(40代 女性)”
続く第2位は、優しい心と困難に立ち向かう勇敢さを持つ救急救命士シルビー・ブレットが「シカゴ・ファイア」からランクイン。キュートな見た目とチャーミングな性格でありながら、プロとして現場で適切な処置を施す姿や、芯の強さ・ひた向きさが多くの視聴者から熱い支持を集めました。寄せられたコメントの中には彼女の幸せを願う声も非常に多く、年代や性別を超えて広く愛されていることがよくわかる結果となりました。
“ピリッとした中におちゃめで優しい彼女の存在にいつも救われます。こんな優しい女性になりたい。(40代 女性)”
“トラブルメーカーが多いシカゴシリーズのキャラクターの中で、常にブレのない優しさと人の良さを発揮しているキャラクターだと思うため(50代 男性)”
“可愛くて仕事に対して真面目なのが第一印象ですが、勇敢で困難な出来事に負けないところが魅力的だからです!(20代 女性)”
“強く優しく芯がしっかりしている、愛情あふれる素敵な女性だから。(60代 女性)”
“思い出すと途中参加だったな、というほど今や51分署にいなくてはならない存在 恋にお仕事にがんばるシルビーがほんとかわいくて大好きです!!(10代 女性)”
“自分の信念を持ち、行動力もあり、的確な判断で仕事をこなす時はとても勇ましくでも恋愛になるととてもキュートなところがすごく可愛らしい人だなと魅力を感じています。(40代 女性)”
“笑顔と正義感で現場を支える救急救命士。繊細な感情を持ちながらも、強さと優しさで周囲を包み込むような存在。恋や仕事に悩む姿も人間らしくて応援したくなる!(30代 女性)”
“彼女の強い意思と優しさがバランスよく描かれており、人々との信頼関係を築く姿勢には心を打たれます。困難な状況にも果敢に立ち向かうその姿勢は、視聴者に勇気を与えてくれる存在です。彼女の人間性やプロフェッショナルとしての成長を見るたび、ますます応援したくなります。(20代 男性)”
厚い支持を集めて第3位にランクインしたのは、「シカゴ P.D.」の象徴・正義のためなら手段を選ばない特捜班のリーダー、ハンク・ボイト。型破りで法を犯すことも辞さない彼ですが、部下を思い、被害者に寄り添い、シカゴを守る信念と情の厚さはまさにダークヒーロー。初めて見た頃は好きではなかったのに…!という意見も多く寄せられ、第一印象を覆し堂々のTOP3入りとなりました。イケオジ、渋い、声が好きという声も多数寄せられ、そのハードボイルドさに同性の男性からも多くの票を集めました。
“シカゴ・シリーズの沼に私を引きずり込んだ真犯人。正義なのか極悪なのか。未だに底が見えない強烈な個性。(60代 男性)”
“シカゴのダークヒーロー!(40代 男性)”
“筋が通っていてかっこいい(30代 男性)”
“ボイトを好きなのに理由などない(50代 女性)”
“とにかくかっこいい。毒を以て毒を制す。ワガママなとこもチャーミングだよ…(20代 女性)”
“ヒールな部分もありながら部下を家族と同じように大切に想う男らしさに一票!(40代 男性)”
“なかなか表には見せないが、心の中に深い愛があるところ。(40代 女性)”
“悪ぶっているとかではなく悪なのがいい(50代 女性)”
“悪を許さない姿勢と法で裁けないなら俺がやるというシカゴ流(ボイト流)の正義を貫くところ。いつもハラハラして歳を重ねて一層渋味が増した姿に漢を感じています!(40代 男性)”
“武骨で、口が悪くて、ときに(いつも?)ダーティな方向に突っ走ってしまうけれど…己の正義にまっすぐで、そして隠しきれない情の厚さを垣間見たときにほろほろっときます。(50代 女性)”
第4位には、真面目で仲間からの信頼も厚い消防士マシュー・ケイシーが「シカゴ・ファイア」からランクイン。彼の正義感の強さや、誠実さと優しさが多くの視聴者の心を掴みました。また、ケリー・セブライドとの絆に注目するコメントや、これまでのエピソードに言及したコメントも多く見られ、シーズン1から長く愛されているキャラクターということが改めて分かりました。
“正義感が強い、まさにヒーロー。(50代 男性)”
“責任感のかたまり、頼れるリーダーだから。(60代 女性)”
“正義感の強さと誠実な人柄が魅力的!(60代 女性)”
“責任感があり、正義感が強く仲間に対して誠実だからです。(40代 女性)”
“心根が優しく懐が広い所が何よりも好きです。自分の職務を全うする事への信念を強く持ちながら、仲間の事をよく見て行動できる姿に心動かされました。(20代 女性)”
“自分より相手を尊重する優しさや、悪を許さない正義感に、もどかしさや切なさを感じつつ、応援したくなります。(60代 女性)”
“ケイシーは正義感が強く頼れるリーダー、家族や仲間への愛情が深いし、困っている人をほっておけないところが大好きです。同僚の子供の為に51分署を去ったのも彼らしくて立派でした。(40代 女性)”
第5位は頼れるシカゴ消防局51分署の大隊長ウォレス・ボーデンが続きました。いつでも冷静でドンと構えている彼には「こんな上司がいてくれたら」「こんな上司になりたい」「理想の上司!」というコメントが寄せられ、信頼のおける頼もしいリーダーとして男女問わず多くの票を集め、TOP5入りを果たしました。
“51部署の中心であり、礎!リーダーシップと威厳に憧れます。メッドやPDのメンツからも一目置かれている感じがよい!理想の上司ですね。(30代 女性)”
“いつでもドッシリ落ち着いて冷静。こんな上司にならなくてはと思う(40代 男性)”
“部下の事を信じ、現場の起こったことに対して責任を持ち、理想的な上司です。(60代 男性)”
“かっこいいです。どんな時もブレずに正義を貫くところ。彼の言葉に愛を感じたり、元気と勇気をもらっています。(50代 女性)”
“だいぶ年下の部下に恋愛相談をしてしまうところが可愛い。(50代 女性)”
“落ち着いていて頼れる存在で、私にとって「理想の上司」です。どんなときでも冷静に判断して、みんなを家族のように大切にしてくれるところが魅力。部下の悩みにもしっかり向き合ってくれるし、不正には絶対に流されない強さもあって、厳しいけどあったかくて、話し方や雰囲気にも安心感があります。(10代 男性)”
“厳しい事を言う時もあるけれど、それも部下を思ってこそ、なので納得出来る理想の上司!こんな上司にはついて行きたいと思わせる所が好きです!(50代 女性)”
第6位はシカゴ警察21分署で勤務する巡査部長トルーディ・プラット。21分署の母親的存在でもある彼女には「シカゴ P.D.の影のドン」というコメントをはじめ、シカゴ・シリーズを通して存在感の強さを見せつけました。また、女性視聴者からは「彼女のような素敵な女性になりたい」という声も多く寄せられました。
“シカゴの影の指揮者。(60代 男性)”
“シカゴ P.D.警察署の中において真のボスはこの方でしょう!ボイトも頼る迫力と存在感が凄い!!(50代 女性)”
“こんな素敵な女性になりたいです。(60代 女性)”
“最高で最強で最恐(笑)とっても素敵な人!(30代 女性)”
“その仕事ぶり、家庭人としての可愛らしさ、女性として理想としたい人。(50代 女性)”
“最初は意地悪なお局かと思いきや、愛情深いベテラン実力派警官。痺れた。(50代 男性)”
“お母さん的な雰囲気がたまらない。ぶっきらぼうな感じなのに、女心も持ち合わせている。マウチと一緒にバイク乗って走り去っていった姿が最高でした!!(40代 女性)”
“強く、頼りになり、そしてやさしい。ネガティブなマウチに贈るアドバイスや励ましが秀逸でオリジナリティにあふれている。勇気をもらえる。唯一無二の存在感(60代 女性)”
続く第7位も、シカゴ警察21分署からジェイ・ハルステッドがランクイン。信念を持って職務に臨み、時にはボスであるハンク・ボイトにも真っ向からぶつかるその真っすぐな姿勢が高い支持を集めました。葛藤しながらも自分なりの正義を追求する姿は、視聴者に多くの勇気を与えました。
“クールな感じだがいざという時は熱くなるのがかっこいい(20代 女性)”
“葛藤しながらも自分の正義を貫こうとする姿が好きです(60代 女性)”
“真面目で正義感が強く、信念を持って仕事をしていて、ボイトと真逆の存在でバランスをとっているのも良い。兄との兄弟愛も好きです。(40代 女性)”
“カッコよくて周りのために頑張る姿や、エリンに対して一途に思い続ける誠実さ、任務をしっかりこなしてボイトに自分の意見をぶつける意志の強さ、これは正解なのか葛藤しながらもひたむきに走り続ける姿が大好き♡(20代 女性)”
“かっこいい。初期の頃はジェントルで正義感が強かったが、徐々にルールを外れた側に足を踏み入れつつ葛藤する姿もよかった。(30代 女性)”
“ボイトが一番信頼している人物だと思う。正義感が強くて無茶なことをしてしまう時もあったが、自分の信念を曲げずに最後まで戦う姿がとても好きだった。兄のウィルといる時のジェイも弟感があってよかった。(40代 女性)”
第8位は「シカゴ・ファイア」からジョー・クルース。明るくお茶目で優しい人柄が広く支持され、多くの票が集まりました。また、オーチスとの関係性や兄弟愛、陰ながら努力する一面、インストラクターのエピソードなどへの熱いコメントも多く見られました。
“優しい。自信を失いそうになっても悩みながら逃げずに職務を全うしようとする姿(50代 女性)”
“弟思いなところと、ニコッと笑った時のお茶目な顔も好き(40代 女性)”
“家族想いで、仲間想いなところ。ダンス教室がおもしろすぎたのと、努力で今のクルースがいると感じるところ。(30代 女性)”
“責任感が強く、家族思いで、とても暖かみのある人。仕事も真面目で、でもどこか抜けている部分もあり大好きです!クルースのズンバレッスン習いたいです!(30代 女性)”
“ズンバが上手い(60代 男性)”
“ズンバのシーン、めちゃくちゃ笑った(50代 男性)”
“とにかくチャーミング。ZUMBA最高!(40代 女性)”
第9位は、ベテラン消防隊員のクリストファー・ハーマン。消防士として命がけで職務を全うしながら、家庭では思いやりあふれる夫であり、家族を大切にする父親で、先日実施されたアクションチャンネルアンケート<視聴者が選ぶ!「好きな父親キャラクター」ランキング>では、見事第1位に輝きました。
“お茶目な51分署のパパ的存在。仲間と家族を誰よりも大事にするところが、人として素晴らしいと思うから。(30代 男性)”
“ふざける場面もありつつ、心に響く言葉を言ってくれる!家族を大切にしている姿も好きです!(40代 女性)”
“短気ですぐ怒るけどそのやりとりが面白いし、めちゃくちゃ仲間思いで毎回泣ける。(30代 女性)”
“いい夫であり良い父親で何時も仕事熱心なところ。(70代 女性)”
“家族・51分署の仲間を大切にしつつ、色んな問題を抱えながらも周りの人への気遣いができるところを尊敬している(50代 女性)”
“心優しい、熱血漢。家族や分署のメンバーを心から愛する良きパパであり先輩。(60代 女性)”
“暖かく優しい役どころ見ていて、ホッとする(60代 女性)”
第10位には、シーズン3の第1話で惜しくもシリーズを去った救急救命士レズリー・シェイがランクイン。強く美しく、そして強烈な印象を残した彼女には、「ケリー・セブライドとの理想的な友情に憧れる」といった声が多く寄せられ、シーズンを経た今も多くの視聴者に愛されTOP10入りを果たしました。
“ケリーとのコンビが素敵だった(40代 男性)”
“サバサバしていてカッコいい。大きな救急車の運転さばきに憧れる(40代 女性)”
“様々な葛藤がある中で、自分らしく可愛らしく生きていたところが好きだった。セブライドとの友情に毎回号泣する。(30代 女性)”
“いつも愉快でクールで、ちょっと辛辣なシェイが今でも大好きです!特にケリーとの親友な関係が大好きでした!もう、ドラマに登場することがないことは悲しいですが、51分署の救急車を見るといつでもあの文字が刻まれていて心が温まります。(20代 女性)”
“彼女の存在がドーソンとセブライドを強くしたことは間違いありません。綺麗な見た目に反してチームの誰よりも喧嘩っぱやいところも愛嬌があって好きでした!(20代 男性)”
“シカゴ・シリーズのキャラクターで不動の一位です。美しくて、強くてユーモアたっぷりの彼女が大好きです。最初の数シーズンしかいないけど、シカゴ・ファイアの中でも大事な存在だし、シェイみたいな人になりたいと思えたので彼女を選びました。(20代 女性)”
“めちゃくちゃ危ういとこもあるけど、でも見ていて気持ちが良くて面白くて性別とか関係なくこの人好きだなって思える役でした。あまりに早すぎる、しかも悲しすぎるエピソードで降板してしまったけど、今でもケリーを見るたびにあなたを思い出しています。もっとふたりが見たかったなあ。(30代 女性)”
第11位も「シカゴ・ファイア」からステラ・キッドがランクイン。消防士として奮闘しながら、向上心を持って仕事や後輩の育成に真摯に臨む姿や、そのたくましさを評価する声が多い一方で、彼女の愛情深さや可愛らしい一面も幅広く支持されていることが、寄せられたコメントからも伺えました。
“可愛い、美しい、格好良い、面白い、全てを兼ね揃えた勇気ある女性(40代 女性)”
“リーダーシップに優れており、誰からも信頼されていて、同じ女性として憧れているから。(20代 女性)”
“シルビー同様に働く女性として、後輩育成や支援活動にも積極的で素敵。憧れる。(50代 女性)”
“ケリーのことを支え、自分の夢などをしっかり達成していく姿はカッコいいです(30代 女性)”
“仕事に対して向上心が強く、妥協しない所がかっこいいです。(50代 女性)”
“自分の進むべき道を、しっかりと歩んでいく姿が美しい。(50代 女性)”
“女性消防士という過酷な仕事をしつつも、後輩の育成や何でも果敢に取り組んで挑戦する姿に勇気を貰えるから。(30代 女性)”
“仕事では強く頼りになる一方、プライベートでは、扱いが難しいケリーを包み込む愛情深さを持ち合わすところ。こんな女性になりたい!(50代 女性)”
第12位は「シカゴ P.D.」のエリン・リンジー。特捜班の女性刑事として活躍し、シリーズを去った今もファンから愛されている彼女。仲間との関係性を懐かしむ声や、彼女の強さと優しさに言及するコメントが多く寄せられました。
“リンジーのような親友がほしい!誰よりも強い女性!あこがれる!(80代 女性)”
“体は小さいけど、勇気と度胸があり向上心もあって、カッコ良かった。(50代 女性)”
“ジェイとの相性がピッタリでよかった!!(30代 女性)”
“整った顔にハスキーボイス!恋に溺れず、ボイトへ確かな忠誠心で去った際のカッコ良さも最高でした(30代 女性)”
“キュートさと美しさを兼ね備えた外見はもちろんのこと、大変な過去があるのに周りのマッチョな男たちすら敵わないくらいの強さを持っているようにも思いますし、それでいて自分のまわりの大切な人になにかがあった時には強がってひとり抱え込んでしまう儚さも感じて、とにかく見た目言動性格エリン・リンジーの一つ一つ全てが魅力的でした。同じ女性として憧れを持ちましたし、エリン・リンジーがいたからこそシカゴ P.D.を知って見始めて、降板はしてしまいましたが今でもエリンがいるシーズンを見かえしたりもするので、今もずっと大好きです。(30代 女性)”
第13位は「シカゴ・ファイア」のランディ・“マウチ”・マクホランド。性別や年代を問わず「可愛い」「癒し」というコメントと、「やるときはやる男!」「安心感がある」といった賞賛が多数寄せられました。
“ハーマンとのコンビがいい。いざって時に頼りになる男。(30代 男性)”
“51分署には絶対に欠かせない家族の大黒柱的な存在で、人間味があり、老いという現実の中でも必死に戦う姿がカッコいい。愛妻家なのも良い。(60代 男性)”
“夫婦揃って尊すぎる!場面に出てくるだけでほっこりするしやる時はやる!(40代 女性)”
“かわいすぎる(20代 女性)”
“優しさ溢れる、愛されキャラ!(50代 女性)”
第14位は「シカゴ・メッド」の頼れる精神科医、ダニエル・チャールズ。精神科医としての確かな技量への信頼は厚く、現実世界でも自分の周りにいてほしいという声が多く寄せられました
“優しい、シカゴ・メッドのお父さんみたい(60代 男性)”
“チャールズ先生がいる事での安心感!! これに尽きると思います。(60代 女性)”
“精神科医として患者と向き合う姿勢にいつも感動する(50代 女性)”
“職場のお父さんのような存在で、いるだけで安心できるキャラクターだからです。(40代 女性)”
第15位は、特捜班のヘイリー・アプトン。彼女の強さやひた向きさを評価するコメントはもちろん、彼女の幸せを願うコメントも多く見られました。普段のクールな姿と時折見せる可愛らしさのギャップが好きという声も多く寄せられました。
“ボイトの愛弟子、リトル・ボイト(50代 女性)”
“強くてかっこいい女性としてとても憧れる。彼女には幸せになって欲しい!!(40代 女性)”
“強さの影にもろさを感じる。正義感のある素敵な女性だから(60代 女性)”
“影のある美しさ。拳銃を構える姿が素敵。(60代 女性)”
“こうと思ったらそれをやり通す意志の硬さとずば抜けた行動力を感じるが、それと同時に人としての優しさ、包容力が魅力的です(60代 男性)”
いかがでしたか?
今回、総勢42名のキャラクターが投票対象となりましたが、そのすべてのキャラクターに票が入り、どのキャラクターも多くのファンに愛されていることがわかりました。また、2位以降は票数が僅差で大接戦となったのも印象的でした。
アクションチャンネルでは、最新シーズン「シカゴ・ファイア(シーズン12)」および「シカゴ P.D.(シーズン11)」を8月8日(金)より独占日本初放送(見逃しオンデマンド配信や、前シーズンのおさらい放送も!)。また、Huluでは「シカゴ・メッド」の最新シーズン9を含む全シーズンに加えて、「シカゴ・ファイア」シーズン1~10、「シカゴ P.D.」シーズン1~9を含む全シリーズを見放題で配信中。
この機会に、チーム一丸となって活躍する「シカゴ・シリーズ」ならではの魅力的なキャラクターたちに注目しつつ、ドラマを存分にお楽しみください!
【調査概要】
調査対象:10代~80代の男女
調査期間:2025/ 7/1〜7/20
調査機関:アクションチャンネル
調査方法:インターネット
有効回答数:6,295件
シカゴ・ファイア(シーズン12・全13話)
独占日本初
字幕版:8/8(金)夜10:00スタート
毎週金曜夜10:00
★見逃しオンデマンド配信あり(期間限定)
※番組配信期間・シーズン・エピソード等、詳しい内容はご契約先のプラットフォームにてご確認ください
※二カ国語版は11月放送予定
朝6:00~午前10:00は、
ハリウッドの人気ドラマを毎日放送!
【モーニングUSA】にて、
新シーズン直前!シーズン11連続放送
シカゴ・ファイア(シーズン11・全22話)
字幕版:7/30(水)朝8:00スタート
水曜~月曜朝6:00から4話連続
シカゴ P.D.(シーズン11・全13話)
独占日本初
字幕版:8/8(金)夜10:55スタート
毎週金曜夜10:55
★見逃しオンデマンド配信あり(期間限定)
※番組配信期間・シーズン・エピソード等、詳しい内容はご契約先のプラットフォームにてご確認ください
※二カ国語版は11月放送予定
朝6:00~午前10:00は、
ハリウッドの人気ドラマを毎日放送!
【モーニングUSA】にてシーズン8~10連続放送
シカゴ P.D.(シーズン8~10・全60話)
字幕版:8/5(火)スタート
毎朝6:00から4話連続
※外部サイト「Hulu」に遷移します
■ アクションドラマコラム
>>詳しくはこちら
■ インタビュー特別映像
>>詳しくはこちら
>>詳しくはこちら
■ 特設サイト
>>詳しくはこちら
<シカゴ・シリーズとは>
「シカゴの街を守る」という使命感のもと、熱き物語が展開する大ヒットドラマ。本作は、 海外ドラマ界の巨匠、ディック・ウルフ( 「LAW & ORDER / ロー・アンド・オーダー」シリーズ)が製作総指揮を務めるメガヒットシリーズ。2012年にアメリカで放送開始された、シカゴ消防局51分署を舞台に、救命活動に挑む勇敢な消防士たちを描く「シカゴ・ファイア」のヒットがきっかけで、2014年にはシカゴ警察特捜班の活躍を描く「シカゴ P.D.」、2015年には医療ドラマ「シカゴ・メッド」、その後は法廷ドラマ「シカゴ・ジャスティス」と、続々とスピンオフが誕生。
アクションチャンネルについて
欧米を中心に世界中から厳選したアクションドラマを24時間オンエアしている日本唯一のアクション海外ドラマ専門チャンネル!全米大ヒットの「イコライザー」や、「シカゴ・ファイア」「シカゴ P.D.」「シカゴ・メッド」のシリーズ3部作など最新の海外ドラマを独占でお届け!さらに、「ハドソン&レックス」をはじめとした「レックス」シリーズや「リサーチ・ユニット」シリーズ、「プロファイリング パリ犯罪捜査課」や「フラッシュポイント -特殊機動隊SRU-」などのメガヒット海外ドラマを豊富にラインナップ!スカッと気持ちを晴れやかにし、奮い立たせる、刺激溢れるドラマとの出会いをお届けします。
アクションチャンネル カスタマーセンター
0570-009-311
(一部IP電話等 03-4334-7630)
受付時間 10:00 - 20:00(年中無休)